平成21年度行事報告
★平成21年4月よりスタッフブログを始めました。ぜひ、ご覧下さい。

★2009年11月〜2010年3月の報告はこちらです。(クリックするとpdfファイルが開きます)

★2009年4月〜2009年10月の報告はこちらです。(クリックするとpdfファイルが開きます)

★9/22の稲刈りイベント 集合写真をダウンロードできます。(H22.3.31まで)
    こちらをクリック→


平成20年度行事報告

★2008年9月〜2009年3月の報告はこちらです。(クリックするとpdfファイルが開きます)


★2008年4月〜8月の報告はこちらです。(クリックするとpdfファイルが開きます)


平成19年度行事報告

★2007年12月〜2008年3月の報告はこちら(クリックするとpdfファイルが開きます)

★2007年8月〜11月の報告はこちら(クリックするとpdfファイルが開きます)

★2007年4月〜7月の報告はこちら(クリックするとpdfファイルが開きます)


  
平成18年度行事報告

●12月9日(土) 「筑波山麓森づくりセミナー」第1回
 
雑木林の立ち木の伐採、雑木林の維持管理に関するレクチャーを行いました。今回手入れした雑木林は、生物多様性の保全を目指して今年より米作りに取り組んでいる谷津田に隣接しています。


●12月2日(土) 筑波山麓自然学校「自然と遊ぶ森の冬祭り」
 
親子で森のネイチャーゲームを楽しんだり、手入れをしながら集めた材料を元に、クリスマスリースづくりを行いました。焚き火で焼き芋やマシュマロ焼きも楽しみました。


●11月11日(土) 筑波山麓の谷津田で「収穫祭」
 
時々雷も鳴る悪天候でしたが、おもちつきと鶏スープを楽しみました。子どもたちは田んぼの生きもの探しも、雨の間隙をぬって楽しみました。

 
●10月28日(土) こども里山ワンダーランド作戦「落ち葉堆肥でつくったサツマイモ堀り」
 

 5月に堆肥を入れて苗を植え、夏の間草取りをがんばった畑のごほうびです! サツマイモと一緒に、みんなで記念写真! 

                
                  
平成18年度9月までの活動報告はこちらです。
筑波山ファンクラブ
しぜんっこくらぶinゆかりの森
田んぼの生き物レスキュー隊
オオムラサキの棲む里山づくり
☆里山こどもワンダーランド作戦


平成17年度の活動報告はこちら

                                         


HOME |  筑波山ファンクラブ |  しぜんっこくらぶ |  田んぼの生き物レスキュー隊
オオムラサキの棲む里山づくり  |  筑波山麓自然学校
イベントのご案内 |  ボランティアのご案内 |  概要 |  入会のご案内 |  事務所へのアクセス