OUR ACTIVITIESすそみの森づくり

筑波山麓で森づくり

森林に降った雨は、地表のふかふかの土壌にしみ込みこんで、ゆっくりと時間をかけて移動します。このため森林は河川に流れ込む水の量を調節する働きがあります。さらに、雨水が落葉などの堆積物や微生物が棲む土壌の中を通過するあいだに、窒素やリンなどの成分が吸着・濾過されて浄化され、きれいな沢水となって出てきます。これらの成分は、植物に吸収されて生長を助けます。

筑波山や山麓に降った雨は、豊かな自然を育み、ふもともの田畑をうるおしてきました。やがて、それらの水は桜川に集まり、霞ヶ浦の流れ込んでいます。筑波山やその周辺の森は、霞ヶ浦の大きな水源のひとつであり、茨城県南地域の人々が毎日使う水道水の源となっています。筑波山や山麓の森を保全することは、私たちが毎日利用する飲み水を守り、生活を守ることにつながっているのです。

「つくば環境フォーラム」は、平成18年から、筑波山麓のつくば市神郡(かんごおり)地区で霞が浦水源の森づくりを推進しています。また、森の手入れで出た竹や雑木、間伐材などを資源として活用することに取り組んでいます。森を学び、森で楽しく遊ぶプログラムを多数用意していますので、ご家族での参加もお待ちしています。

★当活動は、長年にわたり国土緑化推進機構「緑の募金」公募事業の助成をいただいて実施しました。「緑の募金」は、全国の(株)ローソンの各店舗を通じて多くの方々からお寄せいただいた寄付金から成り立っています。ご支援に感謝いたします。

令和2年度の活動について

・11月28日(土) 雑木林の手入れ&焼き芋
・1月30日(土) 雑木林の手入れ&五平餅

【活動場所・集合場所】つくば市神郡(かんごおり)細草川沿い
集合は「すそみの田んぼ」休憩広場(申込者に地図を送付します)

参加申し込み、お問い合わせ

当HPの「お問い合わせフォーム」からお送りください。
参加者募集は活動日1ヶ月前くらいからはじめます。

参加を申し込まれた方には、当日の案内、活動場所の詳しい地図などを送ります。

お問い合わせ

 

つくば薪クラブ(※現在定員いっぱいで募集休止中)-里山を守りながら、薪ストーブを楽しむ-

〇里山整備で薪づくり
 昔から里山は燃料資源として人と密接に関係してきました。雑木林は、薪や薪炭の採取する場として、適度に人の手が加わる事によって健全に維持されて来たのです。クヌギやコナラも、約20年から30年間隔で伐採され、その切り株からの萌芽が、再び林に生長するというサイクルを繰り返してきました。
 「つくば環境フォーラム」は、里山の手入れなどで発生する木材が、薪として活用されることで、一層、里山の整備・保全が進むことを目指して、平成20年に「つくば薪クラブ」を立ち上げました。薪クラブでは、森林の整備と薪作りを通じて、里山自然の保全に寄与し、かつてあった里山資源を介した住民と森林との交流関係を復活します。また、里山の自然の豊かさや美しさを実感しながら自ら汗を流す充実感を味わい、さらに薪ストーブを愛好する仲間同士の親睦と情報交換を図ります。
 現在は、「つくば薪クラブ」として組織的に独立して、「つくば環境フォーラム」や他の団体と連携して活発に活動しています。

〇主な活動内容
【里山の手入れ】
里山の自然を豊かにし、薪の安定かつ持続した確保のために、薪材の供給源である森林を手入れし、里山の復活を図ります。
【薪の入手・確保】
薪材の伐採、運搬、薪割り、乾燥、保管、運搬など一連の薪作りで、会員が可能な作業を共同で行います。
【薪作りの環境、保管場所、機材等の共同利用】
薪割りの場所、薪の乾燥、保管場所、機材等を共同で利用します。
【薪や薪ストーブに関する情報交換】
豊かで楽しく安全な薪スローブのある生活を楽しむために情報交換を会員相互で行ない、新たにはじめる人には、薪づくりの技術やストーブ生活などについての適切なアドバイスなどをします。
【地域や他里山保全活動団体との交流】
活動している地域や自然の保全に取り組んでいる団体と友好な協力関係を結び、共通の目的である里山環境の保全活動を行います。

〇薪の配分について
 メンバーになり、活動に参加するとポイントがもらえます。たまったポイント数に応じて、薪がもらえます。家族そろっての参加も大歓迎です。また、作業に参加できない方のために、サポーターも募集しています。

〇仲間を募集! ※2022年5月現在、定員いっぱいにつき、募集を一時休止しています。
 森を手入れして、薪をつくるのには、多くのパワーが必要です。「つくば薪クラブ」では、一緒に活動する仲間を募集しています。すでに薪ストーブを愛好している方はもちろん、これからの利用を計画している方、また、薪ストーブに興味がある方などは、是非ご参加ください。ストーブ生活のベテランから有益なアドバイスも気軽に聞けます。活動は、主に秋から冬にかけて、休日に月1〜4回程度です。

お問い合わせ

preloader
NOW LOADING